長濱 ねるプロフィール
ながはま ねる
長濱 ねる
西九州新幹線開業イベント一日駅長(2022年9月23日)
本名 長濱 ねる
生年月日 1998年9月4日(26歳)
出生地 長崎県長崎市
身長 159 cm
血液型 O型
職業 タレント、女優
ジャンル ドラマ
活動期間 2015年 – 2019年
2020年 –
事務所 Seed & Flower合同会社
公式サイト 長濱ねる Official Website
趣味は知らない街の散策、読書、釣
☆ねるという名前は本名であり、その由来は母が名前に「る」という字を入れたいという希望があったことと、「考えを練る」の「練る」という意味からきている
主な作品
テレビドラマ
『366日 (テレビドラマ)』
『七夕さよなら、またいつか』
『かんざらしに恋して』
『舞いあがれ!』
『警視庁アウトサイダー』
『ウソ婚』
テレビ番組
『セブンルール』
『legato 〜旅する音楽スタジオ〜』
『ねる、取材行ってきます〜TOKYO アイドルタイムズ〜』
ラジオ番組
『欅坂46 こちら有楽町星空放送局』
『POP OF THE WORLD』
『NTT Group BIBLIOTHECA 〜THE WEEKEND LIBRARY〜』
アイドルデビューへの長い道のり
小学校高学年になるとAKB48のファンになり、パソコンクラブでAKB48の動画を閲覧し始める。中学生時代は乃木坂46(特に伊藤万理華)のファンになり、国際交流団体のプログラムでアメリカ・モンタナ州にホームステイもした。
高校進学後、全国高等学校クイズ選手権に出場し、長崎県大会の決勝まで進出。高校1年生のお正月に巫女のアルバイトをしていた時、ストーブで衣装を焦がして給料から天引きされた。高校生時代は空港のグランドスタッフ(地上勤務職員)になりたいと考えていた。
2015年、両親は「受かるはずがない」と考え、鳥居坂46(後に欅坂46と改称)の1期生オーディション応募を許可した。オーディションでは伊藤万理華の「まりっか’17」を歌った。あくまでも記念受験であり、長濱は今まで通り長崎の高校に通い続けるものだと思っていた。
しかし、両親の思惑を超えて2次審査を順調に突破し、長濱自身も落ちるだろうと思っていた3次審査も合格した。しかし最終オーディションを目前にして、母親の反対によって地元の長崎に連れ戻され、都内で開催される最終審査に参加出来なかった。
そんな家族の様子を見た父親が運営スタッフに相談すると、後日、長濱が一人で参加するつもりだった乃木坂46福岡公演のライブに両親も招待し話し合った。結果、長濱は最終オーディションを受けていない為、けやき坂46(ひらがなけやき)で活動することを条件に特例で遅れて欅坂46に加入した。
芸能界へのデビューまで波瀾万丈な道のりで忍耐強く頑張って今の活躍に繋がっていると思うと応援してくれる
さらにファンも増えることでしょう。
長濱ねる結婚?
結婚に関する噂を調査しましたが、長濱ねるさんは結婚していないようです。
芸能界に復帰し、大学に通いながらの活動お仕事で忙しくされています。
アンサンブル#01
アンサンブル#01川口春奈×松村北斗「恋を裁いて、恋がはじまる!?」
恋から8年遠ざかっている「恋愛トラブル専門弁護士」小山瀬奈は、理想主義の子犬系新人弁護士と共に、謎の婚約破棄訴訟に挑む。法廷での彼の暴走から、瀬奈の恋が始まる!
1月18日 土曜 22:00 -22:54 日テレ1
現実主義の女性弁護士と、理想主義の新人弁護士。 真逆なふたりが、恋愛トラブル裁判に挑む。 ぶつかる、だから、響きあう。
法廷から始まるリーガルラブストーリー! 二人は様々な恋愛トラブル裁判に挑みながら、そこで得た「恋の教訓」を、自分たちの恋愛にいかしてゆく。
しかし、元恋人が現れたり、家族や同僚からの邪魔があったりと、トラブル満載で・・・川口春奈×松村北斗、この冬一番の「リーガルラブストーリー」
出演者
川口春奈/松村北斗/長濱ねる/じろう(シソンヌ)/戸塚純貴/香音/東野絢香/橋本マナミ/SUMIRE/瀬戸朝香/横田真悠/中田クルミ/稲垣来泉/八木亜希子/光石研/板谷由夏/田中圭
監督・演出
演出:河合勇人ほか
原作・脚本
脚本:國吉咲貴/諸橋隼人/ニシオカ・ト・ニール
音楽
音楽:澤田かおり
制作
チーフプロデューサー:荻野哲弘 プロデューサー:後藤庸介/大倉寛子/金澤麻樹 制作協力:アックスオン 製作著作:日本テレビ
この冬一番のラブストーリー
まとめ
タレント、女優としてドラマや映画 バラエティー番組で大忙しの長濱ねるさん
現在結婚はしておらず交際相手はおりません.
新ドラマのご活躍と新たな出会いに注目です!
本日もご視聴いただきありがとうございました
コメント